どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

35歳のクアトロテストの結果は…

※当ブログはプロモーションを含みます

今回の健診は、体重・血圧測定から始まり、
ダフちゃんチェック、おりもの検査を経て、
最後の最後にクアトロ結果発表でした。

カルテの上にA3くらいの用紙が、
私の向かって右手にありました。
これがクアトロ結果用紙みたいなのですが、
英語と数字とグラフの羅列で、

よくわからねえ・・・

ふと、向かって左手を見てみると、
先生が私に渡すようのクアトロ結果用紙に数値を書いていました。

私の希望としては、ダウン症の確率が、
1/3,000~6,000だとありがたいなぁ、と思い、
その用紙を見てみると・・・

クアトロ

パッと見、
12,000と6,000は目に入ってきて、
まぁ、大丈夫・・・と一安心。

他の人の結果も、
12,000と6,000という数値が多いので、
この確率は皆こんなもんなんだろうなぁ、と。

んで、肝心のダウン症の確率は・・・

1/910かぁ。
私の年齢35歳の基準値(1/297)の3倍だし、
まぁ、いいんでないかい♪と思い、
もう1度紙に目をみやると、

きゅうせんひゃくぶんのいち!!!

一桁見間違えていた。。。
というか、希望以上の好成績(というのか)を叩きだし、二度見。

「絶対とは言えないけど、まぁ、大丈夫でしょう」
と先生も言っていた。

先生、私も同意見です。

これで、少しは安心してマタニティ生活が送れます。
後は、20週の超音波健診だな・・・

夫も少しはクアトロの結果を気にしているかなぁ~、
と思い電話をしてみると、

「へー、良かったねー」

棒読み&他人事。
夫らしい反応だなぁ・・・と。

我が家では、私の健診が終わった後、
”ダフちゃん通信”という名の電話をするのですが、
夫はクアトロよりダフちゃんの様子の方が気になっていたもよう。

そんな17週のダフちゃんは、
長くなったので続く。

【PR】妊婦さんの疲れた体を癒す水素風呂入浴剤『わたしの水素風呂

Sponsord Link



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ