31 Mar 2019
当初の予定通り、2019年3月31日をもちまして『ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日』を引っ越すことにしました! [clink url="http://www.nikonikolife.com/diary/13599"] 新しいブログはコチラです♪ 『こそだてのコト』 これから…
29 Mar 2019
27 Mar 2019
26 Mar 2019
25 Mar 2019
もうすぐ小学1年生の息子。 色々なワークをやった結果、「数の合成・分解」が物凄く苦手なことが分かりました。 「10は、8といくつ?」という文章ではまず分からない。 「10ひく8は?」と言うと分かる。 ブロックを使っても、分かっているのか分かっていないのか分からない。 これ、どう…
24 Mar 2019
24 Mar 2019
バキーーーッ!! と音がしたので振り返ったら、息子が破壊行為をしていましたorz 3歳の誕生日プレゼントのアンパンマンミュージックショー(ピアノ)の椅子のヘリをペンチでバキバキですよ・・・ ピアノ自体は滅多に使わないんですけど、この椅子の使用頻度はかなり高い。 息子が持っているバ…
21 Mar 2019
20 Mar 2019
18 Mar 2019
夫は私よりも息子と穏便に過ごせています。 まぁ、夫が息子と接触するのは週2回だから、というのが最大の理由かと思いますが、私よりも息子に対してイラつくことも少ないように思います。 なんでだろう?と思ったんですけど、理由は簡単でした。 ぞう。 夫は息子の行動に疑問を抱かないんです。 …
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント