どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

トコちゃんベルト買うの?さらしで代用できるよ!と言われる

※当ブログはプロモーションを含みます

とうとう、トコちゃんベルトを買ってしまいました。
ちなみに、病院推奨のタイプⅡです。

妊婦健診の後、採寸をしてもらい、
Lサイズになったわけですが・・・

まず、看護師さんが、

「恥骨が痛いの?それとも腰痛?」

と聞かれたので、

イヤ、別にどっちも痛くないです・・・

と答えたら、

「あぁ、早産予防??」

と聞かれたので、

早産の兆候はないけれど予防と言えば予防かなぁ?
と考え、

どちらかと言えば、その方向です・・・

が、歩くとすぐにお腹が痛くなるのを予防する目的です!

と答えたら、

「お腹が張りやすいのかぁ」

と。

以前、友達にも”歩くとすぐにお腹が痛くなる”とメールをしたら、

「お腹が張るんだねぇ」

と返信が来たわけですが、

いや、別に張るってわけではなく、単にお腹が痛いんです。

と答えたら、

「なんだろうねぇ」

と会話が終わる。

そして、話はトコちゃんベルトに戻り、

「トコちゃんベルトじゃなくても、さらしでも代用できるよ」

と言われ、
やたらめったらトコちゃんベルトの購入を躊躇わせる。

私が購入を前向きに検討する旨伝えたら、

トコちゃんベルト、買うの??

と、とうとうハッキリ言われる。
看護師さんの口ぶりからすると、
トコちゃんベルトは高いから、さらしで代用すればいいんじゃね?
(しかも、私の腹痛が緩和されるかは謎だし)
ということなんだけど・・・

高いってったって、8千円弱でしょ?
私はさらしよりも利便性を求めるわ!

ということで、いざ装着方法の指導へ。

これ、思っていたよりも装着が簡単♪
コツを教えてもらい、
立ったままの状態で締める方法と、
骨盤高位の状態で締める方法を習得。

話題のものだし、産後も使うだろうし、
整体の人もトコちゃんベルトを薦めていたから、
勢いで買う。

洗濯時に色落ちすることを考えて、
もともと白を買おうと思っていたけれど、
病院も白しか在庫がなく、しかも白の方が安いらしい。

さらに、さらに!
病院で購入すると割引があるらしく、
約5,800円でGETできました~♪

んで、早速装着。
確かに、私の腹痛が抑えられるってものではない。
が、いろんなところが締め付けられていて、
腹痛が目立たなくなっている・・・(←何の解決にもなっていない??)

でも、お腹は支えられている感はある。

私は特に、腰痛もないので、効果の実感はあまり感じない。

でも、お腹は支えられている感はある。
と同時に、締め付けられている感が半端ない。
ので、ダフちゃんは大丈夫か?と少々心配になる。

確実に実感できるのは、

暑い!!

ということ。

きっと、慣れれば着け心地も変わり、
効果が実感できるかなぁ??

何といっても、思ったよりも装着が簡単だったので、
それは良かったな、と。

上手に活用できるよう、がむばりますっ!

Sponsord Link



関連記事

    • まりも
    • 2012年 7月 24日 6:06pm

    こんばんは。

    トコさんベルト、予想外に安く買えました!
    ラッキーでしたよ~。

    座る事が多いとなんか違和感を感じるので、
    主に家で立ち家事をやる時に使っています。

    腰の負担はどうなんですかね!?
    私も最近たまに腰が痛くなるので、
    トコさんが役に立つといいなぁ。

    さらしやゴムベルトでもいいみたいですよ♪

    • みかん
    • 2012年 7月 24日 11:24am

    トコちゃんベルト、安く買えたんですね!!
    いいなぁ~♪
    今の時期、確かに暑いかもしれませんね…(汗)
    でも腰の負担は軽減されそうですね。あぁ、どうしようかなぁ…(迷)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ