どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

病気時のジーナ式ネントレスケジュール

※当ブログはプロモーションを含みます

今日は住民税を一括払いしてきました・・・
もともと時短だったし、8月までしか働いていないので、
金額自体は大したことないのですが、
これで自転車が買えるな~、と思うとなんともはやです。

だっちんの”お腹の風邪”も段々と回復してきたようです。
尿もちゃんと出るようになったし、
(今までは尿は殆ど出ずに、水様便ばかり)
便の色も正常の色に近づきつつあり、
水様便ではなくなってきたし、排便回数が激減しました。

こうなると、肛門ストッパー(参照記事:下痢との戦い)は、
オムツ漏れに対して逆作用を起こしそうなので止めました。

今日、病院に行ったところ、お腹の動きは良くなっているようで、
オムツをはずして色々チェックしてくれました。
オムツかぶれも無いので、整腸剤のみを追加でもらい、
ついでに小児科の先生に色々聞いてきました。

☆下痢の感染について

保菌者の舐めたオモチャを舐めたら感染。
保菌者が触った部分はしばらく菌が残っているから、
そこを触って、指チュパしたら感染。
そういうレベルで感染してしまうようです。
(発症するしないは別問題でしょうけど)

とすると、児童館なんかも菌の巣窟だよな・・・
とは思うけれど、遅かれ早かれ集団生活をするし、
これは仕方がない事だよね。
でも、冬は児童館に行くのを控えようと思います。

子どもが体調不良でも、母親自身が体調がすぐれなくても、
児童館に来てしまう人もいるということを念頭に置かないとな。。。

☆下痢時のミルクについて

この間電話で聞いた先生は、
「ちょっと薄目に作った方がいいね」
と言っていたけれど、今日の先生は、
「あまり変わらないし、薄めると成分が変わるからね・・・」
と言っていました。
(これは母親の好みに任せる、という感じでしょうか)

ラクトレスミルクについて聞いてみたところ、
2週間以上下痢が続いている場合には紹介している、
とのことでした。

☆下痢の期間について

赤ちゃんの胃腸は未発達なので回復も1週間くらいはかかる、
とのことでした。

なんか、前置き段階が長くなってしまい、
本題がさらに長くなりそうなので、
読んでやってもいいよ、というお時間のある方は続きをご覧ください。

Sponsord Link


ジーナ式のねんトレ本は、
体調不良の時の対応の仕方は書いていないので、

”だっちん版、お腹の風邪の場合のねんトレスケジュール”

をメモしておこうと思います。
と言っても、今日は私も喘息の咳がぶり返した為、
病院に行ったので、日中の殆どを実家で過ごしたのですが・・・

下痢は、食欲も不振だし、体力が相当奪われるので、
疲れやすかろう、と、基本はだっちん任せに過ごしました。

7時45分 起床
→カーテンはもっと前に開けたけど、自然に目を覚ましたのがこの時間
(昨日は久々に夜間授乳があった)

8時30分 モーニングミルク+薬

9時45分~10時15分 朝の昼寝
→布団には9時25分くらいから入れた

10時40分 病院へ

11時10分 実家到着
→おばあと濃密な時間を過ごす

11時50分 ランチタイムミルク

12時10分 ハハ、呼吸器内科のある病院から帰宅+薬

13時10分~15時25分 ロングタイム昼寝
→15時30分くらいに起こそうと思ったら自ら起きた

この時に、おばあは私の寝かしつけを見て驚いていました。
(いや・・・今までだって預かってもらった時に説明していたんだけれども)
実家でも2時間の昼寝ができたことは収穫でした。

15時45分 ティータイムミルク

17時 りんごのすりおろしを食べて、薬を飲む

17時45分 実家から自宅へ帰宅

18時20分 お風呂

18時40分 ディナータイムミルク

19時 就寝

ってな感じでした。
昨日は、起床が7時より前だったので、
朝、昼、夕方の3回昼寝をしました。
なんだかんだで、一定のルールを守れば19時就寝はできる!

☆一定のルール☆
最終昼寝の起床時間はおそくとも17時。
お風呂、授乳、お布団という流れと、その時間。

しかしまぁ、きちんと生活リズムを整えて睡眠をとらせても、
だっちんは病気になりやすい子みたいです・・・
が、回復はそこそこ早そうなので、それが救いかな。

8か月こそは・・・元気に・・・過ごせるかな・・・

Sponsord Link



関連記事

    • まりも
    • 2013年 8月 26日 10:32pm

    こんばんは、どういたしまして!

    なんか、育児によく登場する単語「おっ○い」を使用すると、
    NGワードに引っかかって迷惑コメントに分類されちゃうんですよね。。
    (解除の仕方もあるようなのですがよく分かりませんw)

    体調悪い時って、すぐにクテ~ッとするので、
    寝たいがままに寝かせているのですが、
    元気そうな場合はいつも通りのスケジュールでやっています。

    夜中の対処はだっちんが望んていることかどうかは分かりませんが、
    下痢の時はオムツ替え、
    体調が悪くて日中のミルクの飲みが少ない場合はミルク授乳、
    そうでない場合は白湯、鼻水の時は吸引、
    後は咳こんでいたら上体を起こす、
    とかですかね!?

    あまり夜中に泣き続けたことがないので、
    これでいいのかな~、なんて思っています。

    はるさん親子、我が親子と同じ学年ですか!
    なんか嬉しいですね♪

    • はる
    • 2013年 8月 26日 1:06pm

    コメント書いたのですがうまく投稿されなかったようです^^;

    お忙しいのにお返事ありがとうございました。
    ディマンドフィードなのですね。なるほど~
    うちは最初からジーナさんをやっていなかったのでカーテンの開閉はして
    いないのです。でもこれがおねむの合図になってて良いですね!

    夜中には必要と思われる対処・・・・
    その時にちゃんと判断できるか不安です^^;
    でもほかの方がどうやっているのかわかってとても参考になりました^^
    ありがとうございます。

    余談ですがまりもさん親子とうちの親子はそれぞれ同学年です♪
    是非またお邪魔させて下さい~

    • はる
    • 2013年 8月 26日 1:03pm

    お返事ありがとうございます^^
    なるほど、基本はディマンドフィードなのですね。
    うちは最初ジーナさんでやっていなかったもので昼寝の時もカーテン
    してないのです。
    でもカーテンでおねむの合図になったりするのですね。

    うわ~ぐずった時に必要だと思われる対処!
    普段でさえどうしよ・・・と悩むのにできるかしら^^;
    おっぱいなので結局抱っこかおっぱいになりそうなのが怖いです。

    とても参考になりました^^
    余談ですが、まりもさん・だっちんくん親子とうちはそれぞれ同学年です♪
    またお邪魔させて下さい^^

    • まりも
    • 2013年 8月 21日 9:09pm

    初めまして、コメントありがとうございます。

    この記事以外にも、おそらくねんねトレーニングのカテゴリに、
    病気時にこうやった、的な記事を書いたことがあるのですが、
    基本、病気の時は睡眠はディマンドフィード方式です。
    ただ、カーテンの開け閉めは時間通りにしていました。

    これまた、ねんねトレーニングのカテゴリで書いたことがあるのですが、
    我が家は狭いので、だっちんは私(または夫)と布団を並べて寝ています。
    寝付く時は一人だけど、二人で寝ているのでゆるゆるジーナです。

    我が子は体調が悪い時でも、
    結構夜間は寝ていたので、
    ぐずって起きた時に、その時に必要であろう対処をすることで、
    引き続き寝てくれましたね。
    (白湯を与えたり、日中のミルクの授乳量から夜間にミルクをあげたり、オムツをかえたり)

    こんな感じです。
    何か参考になれば嬉しいです。

    • はる
    • 2013年 8月 20日 10:03pm

    突然過去記事にコメント失礼します。
    ジーナさん+αでねんトレしている者なのですが、病気になった時って
    どうするのかなと思い、検索してたどり着きました。
    病気の時でも基本1人ねんねというスタンスは変わらないのでしょうか?
    よく風邪の咳がひどくて眠れないとか聞くのですがそういう時でも1人ねんねの
    子供は通常通り1人でねんねするのでしょうか?
    普段起きない時間に起きてぐずったりしたらどうするのだろうと今から考えて
    います。
    病気の時に何か特別なことをしたことがありましたら是非教えて下さい^^

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ