どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

学研LIVEの『地球』図鑑を買った感想(口コミ)

※当ブログはプロモーションを含みます
LIVE地球図鑑

学研LIVEの『地球』図鑑を買いました。

MOVEの『宇宙』図鑑を買い、地球儀を買ったら、どうしても『地球』図鑑が欲しくなったのです・・・私が。

『地球』図鑑は、小学館NEOと学研LIVEと比較した結果(MOVEに『地球』図鑑はない)、私の好みで学研LIVEにしました。

学研LIVEの『地球』図鑑を買った感想

学研LIVEの『地球』図鑑にした決め手はこんな感じです。

  1. 学研LIVEは2016年に発行されたもので新しい(小学館NEOは2007年)
  2. 学研LIVEはDVD付だった(小学館NEOはDVDは付いていない模様)
  3. 学研LIVEは写真が美しく、写真や図の配置にセンスを感じる
  4. 学研LIVEは文字がパッと見少なくて、眺める気が沸く

学研LIVEの『地球』図鑑はファッション誌をパラパラ見るような感覚で眺められます。
情報量を求める方には物足りないかもしれないけれど、私的にはこれくらいで丁度良い(どうせ文字は興味のあるところしか読まないし)。

ただ、図鑑に付いているBBCのDVDに関しては、ものすごくつまらない!!

MOVEみたいに小刻みな章展開をしてくれる方が飽きないな、と。
大人の私も飽きるのに、子どもは食いつかないよ・・・

息子の感想は「面白かったね♪」。
我が息子、否定すると怒られると思っているフシがあります・・・(また別記事にする予定)

ちなみに私のお気に入りページはコレ。

なんか縞模様に癒される・・・

この写真が1番大きい写真かもしれない。
こんな感じでドドン!と美しい写真が沢山掲載されているので、ついつい図鑑を手に取ってめくりたくなります(私が)。

DVDはメッチャつまらないのですが、そのDVDの中で「南半球の夏は涼しい」という話がありました。理由は、海の面積が多いからだそうです(7割だか8割)。

ここで登場するのが地球儀ですよ!

息子に地球儀を見せて、「こっちの方が海が沢山だよね~」と教えることができるのでイメージが沸きやすいかなと(息子は殆ど話を聞いていないけど・・・)。

ちなみに、学研LIVEはARアプリ(アラプリ)と連動して動画や3DCGが見られるので結構面白い!のですが、アラプリが上手く起動しないことが多くて要イラッ!なところが注意です。

図鑑を買い足していくなら関連性のあるものがいいかも

学研LIVEの『地球』図鑑の最初に、「地球の誕生」という宇宙の絵があるのですが、これを見た息子が、「あっ!あれ(『宇宙』図鑑)と同じだ!ジャイアントインパクト!」と言いながら、MOVE『宇宙』図鑑を持ってきました。

しめしめ、私の思惑通り。

LIVEとMOVE比較

LIVEとMOVEの図鑑を比較すると、大きさが違うんですよね。
横幅はほぼ同じだけど、縦幅が違う・・・

アマゾンでサイズを見て見たところ、
MOVE(26.8)< NEO(27.8)< LIVE(28.6)
となっていました。

我が家の本棚にはMOVEが1番良いんだよな。。。
これは思わぬ誤算でした。

子どもが「この図鑑が欲しい!」と言ってくれるなら良いけれど、我が子のような受け身の場合、図鑑の増やし方としては関連性のあるものを購入していったほうがいいな、と思いました。

次に買い足すとしたら・・・
『恐竜』『星と星座』あたりなのかな。

個人的にはこの本に興味があります。

本屋さんで立ち読みしたら面白そうだったので、欲しいな~。

『宇宙』図鑑は見ているとロマンを感じ、『地球』図鑑はスケールの大きさを感じます。
ホント、図鑑は好みが分かれるところで、この間買った『植物』には全く興味が沸きません(私が)。

『恐竜』や『昆虫』図鑑もあまり好きじゃない。

・・・と、私の好みばっかりですが、肝心の息子は何に興味を持ってくれるのだろうか。
そこが問題だ。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ