どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

ちゃれんじ・ドラゼミ・ポピー・Z会の年少コースを比較してみました

※当ブログはプロモーションを含みます

もう少しで年少さんのだっちん。
この間は幼稚園のバス停になるであろうところで、
「おはようございます!」と予行練習していました。

年少さんになると幼児向けの通信講座も沢山選択肢がでてきまして、
一通り資料請求してみたのですが折角なので、
ちゃれんじ・ドラゼミ・ポピー・Z会の年少コースを比較してみようと思います。

関連:年中コースの比較記事はコチラ

料金比較

教材名 毎月払い 一括払い
月刊教材ポピー(きいどり) 980円
こどもちゃれんじ(ほっぷ) 2,036円 1,697円
ドラゼミ(年少コース) 1,998円 1,858円(6)/1,674円(12)
Z会 幼児コース(年少) 1,954円 1,882円(6)/1,810円(12)

※ドラゼミとZ会は6か月一括払い・12か月一括払いがあります
※金額は申し込む前に公式サイトを確認願います

ポピーは圧倒的に安いけれど、
他3社は似たり寄ったりの価格ですね。
ただ、一括払いを選択するとZ会が割高になります。

ドラゼミの一括払い注意点としては、
『一括払い特典』というキャンペーンがあること。
途中退会をするとこのキャンペーンが思わぬネックになることも。

2016年はドラえもんのダンボールデスク&チェアがプレゼントされるのですが、
途中退会するとダンボールデスク&チェア代金(4,500円)も差し引かれての返金となります。
※いらない人はいい迷惑のキャンペーンかも・・・

内容比較

ポピー(きいどり)

ポピーは、こころ・からだ・ことば・もじ・かず・かたちを、
「きいどり」というワーク絵本で学んでいきます。

ワーク絵本は66ページのオールカラーで、
この中に工作からかず・ことば、おはなしまでギッシリ詰まっています。

ことばに関しては1年かけてジックリと50音を学ぶので、
言葉の土台をシッカリ教えていきたい場合にはいいかもしれません。
かず・かたちも1~10までを色々な角度からジックリ学んでいくようです。

参照記事:ポピーきいどりの資料請求をしてみた



こどもちゃれんじ(ほっぷ)

こどもちゃれんじは、知育・好奇心・社会性・生活習慣を、
お得意のエデュトイとDVDと絵本で学んでいきます。

  • 知育は、ひらがな・かず・図形
  • 好奇心は、表現・工作・自然・季節・英語
  • 社会性は、人と関わる力・ルール・マナー


  • 「ひらがな」については、ひらがなに親しむことから始まり、
    単語を読んだり半濁点まで学んでいきます。
    ”おてがみづくり”なんていうエデュトイも11月に組み込まれていました。
    (他の教材に比べたらハイスピードかも)

    だっちん、ひらがなは絶対ついていけなさそう・・・
    実際、ほっぷの資料請求もしてみたけれどワーク系は食いつかずorz

    しかし、ちゃれんじの良いところは社会性や生活習慣が学べることかなと思います。
    やっぱりエデュトイとDVDと絵本の連動としまじろう人気は絶大。
    さすがだな!と思わせる内容です。

    ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

    ドラゼミ(年少コース)

    ドラゼミは、もじ・ことば・かず・たいけんを、
    ワークブックで学んでいきます。

    ドラゼミもポピーと同じように、
    1年かけてジックリと50音を学んでいきます。
    かずについてもポピー同じように、
    1~10までを色々な数の概念とともに学んでいきます。

    参照記事:ドラゼミ年少コースの資料請求をしてみた



    Z会(年少コース)

    Z会は、ことば・数・形・理論・自然・環境・生活・自立・表現を、
    「ぺあぜっと」と「かんがえるちからワーク」で学んでいきます。

    ことばは、こどもちゃれんじと同じスピードで学ぶようで、
    ひらがなの読みを学ぶと同時に運筆の練習をし、
    年明けにはなぞり書きまでするようです。

    こどもちゃれんじ並みに色々詰め込んだ内容になっているようですが、
    これをDVDやエデュトイの力を借りずにどうやって学ぶのか・・・

    参照記事:Z会年少コースの資料請求をしてみた



    比較まとめ

    こうやってざっくり比べると、
    ポピーとドラゼミが似ていて、
    こどもちゃれんじとZ会が似ている気がします。

    私的にはポピーやドラゼミのジックリ学ぶタイプに惹かれますが、
    しまちゃんが届かなくなったら悲しむかな!?

    じまじろうの「数か月先の教材を洗脳する」という作戦は、
    かなり子どもに影響を及ぼしている気がします。
    ひらりん待ちわびているし・・・
    その割にエデュトイがきたらすぐに飽きるし・・・

    ほんと、しまじろうは「止め時」が悩ましいですな。

    Sponsord Link



    関連記事

    コメント

    • トラックバックは利用できません。

    • コメント (2)

      • のこ
      • 2016年 2月 08日 6:18pm

      教材比べ、とても参考になります!
      ありがとうございます。

      しまじろやはなちゃんパペット欲しさに
      ずっと続けてましたが、
      年払いの為に止め時が難しいです。

      年少さん(と言っても保育園児のままですが)
      になるので、ひらがな、数字、おはしの持ち方
      トイトレ(特にうんち)等々

      三十路最後も大変です…。

        • まりも
        • 2016年 2月 09日 12:55am

        のこさん、こんばんは。

        意外としまじろうは難易度が高いということが分かりました。
        最近のだっちんはしまじろう以外に興味が出てきたようで、
        もしかしたら教材が来なければ来ないで大丈夫かもしれない、
        と思い始めました。

        ただ、ワークに興味がないようなので、
        そういう意味ではやっぱりオモチャとDVD付きのチャレンジが最強ですね。
        (ワークだけなら安いポピーがいいかもしれない)

        ほんと、三十路最後も大変そうですね、お互いorz
        うちはトイトレは完全後退しましたorz
        お箸はオモチャですorz

    プロフィール

    2012年11月上旬、男児出産。
    35歳で産んだので高齢出産です。

    胎児ネーム:ダフ、だっちん
    赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

    只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
    ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

    2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
    過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
    時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
    「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

    旧ブログはこちら。
    このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
    http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

    にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

    カテゴリー

    アーカイブ