どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

男の子育児は父親の方が向いていると思う

※当ブログはプロモーションを含みます

夫は私よりも息子と穏便に過ごせています。

まぁ、夫が息子と接触するのは週2回だから、というのが最大の理由かと思いますが、私よりも息子に対してイラつくことも少ないように思います。

なんでだろう?と思ったんですけど、理由は簡単でした。

ぞう。
夫は息子の行動に疑問を抱かないんです。
何も考えてないというか、気が利かないというか・・・

先日、父子で公園に遊びに行った時の事。
その公園で幼稚園のお友達と遭遇したようで、2人で遊んでいたのを見ていたそうな。

夫「2人でお山の滑り台の上からコマを投げていたよ(ほほえみ)」

なんて語っているんですわ。
(ほほえみ)ですよ、ほほえみ。

私「え・・・あり得ないでしょ?」

と言うと、本当にキョトン顔で「なんで?」って聞いてきますからね。
あぁ、これが父親・・・というか「男」(というか夫?)なんだな、とため息しか出ません。

私「母親はね、誰かに当たってケガさせやしないかヒヤヒヤするから、注意するんだよ!!」

と教えたんですけどね。
この息子が行った「ある行動」を見ていても、父親(夫)と母親(私)の感じ方が違うのです。夫は(ほほえみ)、私は(イライラ)。

夫の方が息子の行動で気に係るポイントが圧倒的に少ないから、注意もしないしイライラもしない。だから穏便に過ごせる。なんかもう、無駄に周りを気にする自分がバカみたいに思えてきます。

またある時。
雨が降っているから息子にレインコートを着てもらいたいんだけど、息子はキャイキャイしていて全く着てくれない。「もう!サッサと着てよ!」と心の中で毒づきながらイライラする私。

こういう時も夫は全く気にしない。
そう、そもそも「レインコートを着せなきゃ!」という発想がない。レインコートを着せようと思わなければ、イライラもしない。

私、余計なことしすぎているのか?
しかしですね、夫は雨の中公園で息子とサッカーしてビショ濡れにさせるタイプですからね。どっちがいいかと言われたら、レインコートを着せた方がいいだろう、と。

そもそも、こういう時の着替えを用意するのも、そのビショ濡れになった洋服を洗濯するのも私なんだよ!!そう、夫は自分の行動で息子が被害を被っても、その尻ぬぐいをしないですからね、そりゃイライラしないでしょう。

家事も育児も重労働なんだから、女性よりも男性がやった方がいいんでないの?
と密かに思っている私です。

少なくとも、母親にとって未知なる生き物である男の子は、同じ未知なる生き物である父親が育児をした方が穏便なんじゃないか?と思いました。

そうは言っても、夫に息子の勉強は見てほしくない。

ごくたまに夫が付き添いのもとに息子がワークをやっているのですが、夫の教え方が下手過ぎるのなんの。敢えて指摘はしないけど、聞いていて「そんな説明じゃ分かるわけないじゃん」と思っています。

なんつーか、難しい言葉を息子レベルに合わせて言いかえることができないんですよね。
「そんな言葉、息子が知るわけないじゃん」っていうことにも気が付かない。夫はある意味おめでたい人だな・・・と感心します。これがストレスをためない秘訣なんでしょうね。

夫を見ていると、とても勉強になります。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ