どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

ママ友付き合いが濃い幼稚園と希薄な幼稚園の差がスゴイ

※当ブログはプロモーションを含みます

今日は友達と半年振りくらいにランチに行ってきました。

ここ数日私が37℃前後の微熱で体調不良だったので、
今日は元気になって良かった、良かった。
PC触ってなかったのでスパムメールの削除が大変でした・・・

さて。
友達の子ども(仮名:マユユちゃん)は幼稚園の年中さんです。
だっちんとは月齢が7,8か月違い。

夏休みになったら子連れで遊ぼう♪企画が持ち上がり、楽しみです。
マユユちゃんの写真をだっちんに見せたら、
「一番可愛い♪」と言っていました。
※誰と比べて?

何枚か送ってくれたので、
マユユちゃんの違う写真を見せたところ、
「この子も可愛い♪」と言っていました・・・
※同じ人物だよ・・・(マユユちゃん、お顔が可愛いんです)

で、話題は幼稚園のママ友ライフが半分くらいを占めたのですが、
恐ろしいくらいに私のママ友ライフと違いました。
もう180度違います。
ううん・・・540度は違いますね!!!

ということで、
ママ友付き合いが濃い幼稚園のママをやっている友達と、
ママ友付き合いが希薄な幼稚園のママをやっている私の差をまとめてみたいと思います。

幼稚園に入園する前に、
その幼稚園のママのカラーを知っておくのは重要かもしれません。。。

これがリアル!幼稚園ママのお付き合い

ママ友付き合いが濃い幼稚園の友達

友達は、ほぼ毎日降園後にママ友とお付き合いしているんだとか。
仲が良いママ友とは家の行き来もしております。

その際、「おやつ交換」なるものがあり、
おやつの用意が必要だそうで、
単なる公園遊びですらもお金がかかると言っていました。

年に数回はクラス役員主催のママのみランチ会が開催され、
参観日の後も誰かしらが声を上げてランチ会が開催されるそうな。

子ども同士のトラブルも、
相手のママを知っていて言えそうなときは自分たちで解決する、
とも言っていました。

幼稚園に直接送り迎えに行く時のママの待機場所は園庭。
教室前で子どもを引き渡し、担任の先生とも会話ができるとのこと。

その後は園庭で遊ぶ子どももいたり、
園庭でお喋りするママもいたり、
園庭は降園後の社交場になっていると言っていました。

私服の上にスモックを着る幼稚園とのことで、
子ども同士で私服のファッションチェックがあるらしく、
マユユちゃんは傷つくことを言われたそうな。
女の子だね・・・

預かり保育も皆で一緒に預けてママ達はお茶。
一緒に迎えに行って、その後もさらに公園へ・・・

という濃い付き合いをしていてビックリしました。
友達が言うには、これ以上に濃厚な付き合いをしているクラスもあるそうです。
もう、幼稚園のカラーが「ママ友付き合いが濃い」そうです。

ちなみに、入園前に「ママ友付き合いが濃い」幼稚園って知っていたら入園させた?
と聞いてみたら「NO!」と言っていました。

ママ友付き合いが希薄な幼稚園の私

一方、だっちんが通っている幼稚園は、
入園前から「ママ友付き合いが希薄」な園という噂を耳にしました。

まぁ、私が今の幼稚園にだっちんを入れたのは、
自分と同じ幼稚園に通わせたかったからなんですけどね。

で、実際に希薄なのか?と言われたら希薄だと思います。
モチロン私が知らないところで濃い付き合いをされている方もいるとは思いますが・・・

まず、我が園は直接送迎の人数の方が少ないです。
バス通園が3分の2くらい。
実際に通常保育終了時に直接迎えに行ったときは、
あまりの人数の少なさにビックリしたものです。
関連記事:直接一斉お迎えに行った時の話

しかも、幼稚園の入口までしか親は入る事が出来ず、
子どもを受け取ったらすぐさま退散します。

幼稚園の隣が大きな公園なので、
そこで遊ぶ方もいるとは思いますが、
大体皆さんサッサと帰っていました。

クラスで主催されるママのみランチなんてないし、
そもそも連絡網がないから個人的に連絡先を聞かない限り、
ママさんの連絡先なんて知りません。
(友達の幼稚園は連絡網があるそうです)

参観日や保護者会の終了後はすみやかに帰宅しているママが殆どです。
(私は2番手くらいのスピードで帰るからそれ以降は知らん)
とにかく、用がある人以外はさっさと幼稚園から出なければいけない雰囲気すらあります。

子ども同士のトラブルが起こっても、
決して保護者同士で連絡を取り合うな!」とお達しがあります。
何か気になる事があったら園に相談してください、気軽に聞いてください、
と繰り返し伝えられています。

服装に関しても、制服もしくは体操着なので、
デザイン変更で仕様が変わることはあっても、
大体皆一緒なのでファッションチェックなんてありません。
しかも、来年度からは靴下の色まで指定されることになりました。

そもそも保護者が幼稚園に出向く機会が少ないし、
出向く時も休日など家族で来れる日が多いので各家族で行動していますね。
(ちなみに、7月の園に出向く行事も土曜日です)

多分、幼稚園側がママ同士でつるみにくくしているものあるだろうし、
(トラブルが面倒だから)
そういう「ママ友付き合いが希薄な園」と知られると、
自然とそういうのを好む方が集まり、
希薄化していっているんだろうな、と推測します。

私はだっちんを預かり保育に預けているので、
16時頃に幼稚園に直接迎えに行くのですが、
やっぱり子どもをピックアップしたら皆すぐに帰っています。

たまに用事があって喋っているママもいるけれど・・・数分くらいかな。
だっちんが自転車に乗る準備をしている時間程度で解散しています。
とにもかくにも、本当にママの幼稚園からの退散が早い!という印象があります。
逆にオソロシイくらいですよ、この徹底さ。

でも、仲が悪いという雰囲気は全くなく、なんか心地良いです(今のところ)。
会ったら知らないママ同士でも挨拶し合っているし、当然親しいママがいたら話すし、
私は聞きたいことがあったら園内にいる知らないママにも話しかけるし。

特に親しいママ友がいなくても困らないです。

幼稚園に入園させる前に幼稚園について先輩ママに聞くべし!

こういう「幼稚園のママカラー」は幼稚園のHPを見ても分かりません。
当然説明会に行っても分かりません。
ママカラーについてはリアルな口コミだけが頼り!

どこの幼稚園に行こうかな!?と考える時、
幼稚園の基本スペックのみならず、ママカラーも調べておいた方が良いと思います。

どうやってそういう情報を知るか?というと、
私の場合はだっちんが乳児期から「ママ友」は殆どいなかったけど、
色々と顔を出していたこともありチラホラと話を聞く機会がありました。

また、私は行けなかったけど、
児童館で幼稚園の先輩ママから話を聞こう!会が開催されていたし、
幼稚園プレに参加すれば既に上の子をその幼稚園に入れているママに話を聞く機会もあります。
(私はプレで役員系の話を先輩ママに聞いた)

ということで、
同じ私立の幼稚園でも全然違うんだな、
と改めて思った出来事でした。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ