幼稚園入園準備
25 Mar 2016
23 Oct 2016
もうすぐ11月1日ですね。 11月1日と言えば「幼稚園願書受付日(面接日)」。 ※多分、多くの幼稚園は11月1日だと思う 我が幼稚園も11月1日は願書受付日なので幼稚園はお休みです。 (ホント、幼稚園は平日休みが多いな・・・) 去年の11月1日は日曜日だったので、 てっきり日曜日…
19 Oct 2016
8 Jul 2016
今日は友達と半年振りくらいにランチに行ってきました。 ここ数日私が37℃前後の微熱で体調不良だったので、 今日は元気になって良かった、良かった。 PC触ってなかったのでスパムメールの削除が大変でした・・・ さて。 友達の子ども(仮名:マユユちゃん)は幼稚園の年中さんです。 だっち…
9 Apr 2016
だっちん、無事に幼稚園の入園式を終えました。 いや~・・・疲れた!! 式は、子と保護者1名が席に座り、 その他の保護者はどこかあいているところで参列します。 今年は入園希望者が多く、MAX状態の園児+保護者=カオス。 もうですね、ホールの中の酸素が少ないというか狭くて窮屈で疲れ…
25 Mar 2016
7 Mar 2016
赤ちゃん本舗で少しばかり幼稚園入園準備グッズを買い足しました。 ひも付きタオル3枚。 ポケットティッシュ16個入り。 ひも付きタオルは去年友達から貰ったのが3枚あって、 うち1枚は現在保育園で使用中。 残りの2枚は家にあるのですが買い足し。 ひも付きタオルも6枚あれば充分だろう・…
5 Mar 2016
1月下旬か2月初旬か既に忘れましたが、 それくらい前に2015年12月に注文していた制服と体操着を受け取りました。 で、その受け取った制服と体操着に名前を書こうかな、 とガサゴソ見ていたら、だっちんがガサゴソやってきて、 とっ散らかした挙句、体操着を着る!と言い張り、 自ら着ていたパジ…
3 Mar 2016
早いもので、後1か月後には幼稚園に登園です。 だっちんは預かり保育組なので4月1日から通う予定です。 まだまだ入園準備真っ只中ですが、 そうだ、自分のお肌もどうにかしておかねば・・・ と気が付いたわけです。 入園式に着ていく服や、バッグの準備は整ったので、 すっかりホッとしていた…
18 Feb 2016
ラクーアに行ったときに入園式用のバッグで良い物を発見しました! 参照記事:東京ドームアトラクションを満喫する3歳児 それがstoryのバッグです。 今回買ったベージュと黒と散々迷ってベージュにしました。 これ、一見するとカチッとしたバッグなのですが、 実はリバーシブル!! …
15 Feb 2016
今日(2月14日)は暑かったですね~。 春かよっ!!というくらい陽気な天気でした。 「お天気いいね~」とだっちんもしみじみ言っていました。 そんなお天気のいいバレンタインデーの午後は、 家族でショッピングセンターまで行ってきました。 私は入園式に使うバッグを偵察。 ここで買っても…
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント