どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

子ども格差は親の経済力と密接な関係があることが分かる本

『子ども格差の経済学「塾、習い事」に行ける子・行けない子』というタイトルに惹かれて図書館で借りたのですが・・・ 面白くなかったYO!! この本の帯に「塾通いでどのくらい差がつく?ピアノ、サッカーにはどんな効果がある?」と書かれているけれどもさ、本の中にそんな内容書いてあったかな??と。 …

こどもちゃれんじのDMを5歳児(年長)に見せてはならない

8月下旬から、ちょっとした「お勉強ブーム」の息子。 そんな息子宛にこどもちゃれんじからDMが届きました。 私がポストから取ったDMを見た息子が「それ何?」とひったくりまして、付属のDVDやチラシを見た結果、「コレ(1年生準備スタートボックス)が欲しい!!!」と騒ぎ始めました。 1番の目…

『子どもの可能性をのばす「しない」子育て』でゆるい育児を目指そう

『子どもの可能性をのばす「しない」子育て』という本を読んでみました。 花まる学習会の高濱正伸先生が書いた本です。 表紙がお母さんと男の子のイラストなだけあって、女の子ママより男の子ママの方が共感できる内容が多い気がします。 頑張り過ぎなお母さんが読むと、逆に「これはしちゃダメなんだ!」…

男の子向けドリルに挑戦!5歳(年長)の男の子は最後までやり遂げられるか

先日、こんなドリルを買ってみました。 男の子がさいごまでできる ちえ (ぼくとわたしの頭脳アップドリル)posted with ヨメレバ諸富 祥彦 KADOKAWA 2018-03-17 Amazon楽天ブックス …

久々にMRの予防接種を受けた5歳児の嫌がる反応

5歳10か月の息子、久々に予防接種を受けてきました。 小学校入学前に打つべし!とされているMRです。 MRは覚えていたけど・・・水痘の追加打ち忘れてるー!! 今日、母子手帳を開いて気が付いたorz そんな話を幼稚園のママさんにしたら、「忘れるよね!」と同意してもらえて嬉しかったです。…

ワーク嫌いの5歳(年長)が進んで勉強するドリル

5歳10か月の息子の最近のブームは「お勉強」です。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/5years/13326"] ここ最近はトーンダウンしてきたけれど、一時期のお勉強ブームは凄まじかったです。 起きた瞬間にドリルを開き、寝る間際までドリル…

スイミングスクールは曜日時間によって雰囲気が違う

2018年8月から本格的なスイミングスクールに入会した息子(5歳10か月/年長)。 入会してまだ1か月ではあるけれど、早速クラス変更をしました。 何故クラス変更をしたのか? 結論を先に書いちゃうと、人数が少ないクラスにしたかったからです。 水泳の上達は泳いでいる時間と比例すると思うん…

5歳(年長)ポイントカード制のお小遣い制を取り入れる

この度、ポイントカード制のお小遣い制を取り入れてみました。 キッカケは何だったかな・・・ 幼稚園の支度を自分でしたらスタンプ1個。 幼稚園から帰ってきて自分で後片付けできたらスタンプ1個。 寝る前に自分で出したものを自分でお片付けできたらスタンプ1個。 ポイント(スタンプ)が10個…

子供の泣き声にご近所さん乱入事件

息子、5歳10か月。 最近は理不尽な要求をしては叶わずギャーギャー言ったり泣いたりします。 反抗期というのか、自己主張が激しいというのか、私に対する嫌がらせなのか、信頼関係が全く構築できていないからか、とにかく一言で言うとワガママです。 先日は「スイミングスクールに行きたい!」と突然言…

年長さんの夏休みの過ごし方と夏の思い出を振り返る

早いもので2018年も、もう9月になりました。 息子が幼稚園児でいるのも約半年。 そんな幼稚園児最後の夏休みは、息子にとってかなり充実した日々だったのではないかな?と思います。何と言っても「初づくし」でしたからね。 予定がない日は幼稚園の預かり保育に行き友達と遊びまくり、時には「(迎え…

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

カテゴリー

アーカイブ