11 Dec 2015
東京タワーにやってきたじょ! ということで、家族で日曜日に東京タワーへ行きました。 東京タワーは登って景色を見たら終わり、 と思っていたけれど意外と半日目一杯楽しめました。 エレベーターに乗ってまず到着したのが大展望台2階。 150mの高さにあります。 4歳以上か…
10 Dec 2015
先日、3歳児健診に行ってきました。 この3歳児健診、事前に家でやることがあって少々面倒だったりします。 何が1番面倒かというと・・・尿検査! トイレトレーニングが完了している子なら尿検査は楽勝かもしれないけれど、 まだオムツっ子&トイレ拒否のだっちんの尿をどうやって採尿すればいいか。…
9 Dec 2015
チョキチョキでしゅよ~♪ だっちん、とうとうハサミの連続切りをマスターしたようです。 ちょっと前から連続切りらしきことをし始めたのですが、 「らしきこと」の精度が上がりました。 折り紙を見るとクシャクシャするかハサミで切り刻んでいます。 極まれに三角に折ることもあり、 結構上手に…
6 Dec 2015
もうすぐクリスマスがやってきます。 だっちんもクリスマスを待ちわびています。 サンタさんに貰うプレゼントは「SL」と言っていましたが、 最近は「トーマス!」と言うようになってきました。 参照記事:3歳男子が欲しいクリスマスプレゼントは? まだまだ変化しそうなのでギリギリまで用意でき…
4 Dec 2015
「ジャングルポッケッ♪ジャングルポッケッ♪」 だっちん、誕生日のウォールステッカーのケーキをはがしました。 (ウォールステッカー詳細はコチラの記事参照ください) はがしたケーキをお腹に貼りつけて、 ジャングルポケットの歌を歌っていました。 ちなみに右端に写っている誕生日にあげた…
3 Dec 2015
だっちん、3歳1ヶ月になりました。 最近なんだか聞き分けが良くて可愛いです。 この反動でいつ悪魔になるのか・・・私は怯える日々を過ごしています。 今日もポストを覗いて見たら、 こどもちゃれんじEnglishのDMが来ていたのですが、 封筒のしまじろうに向かってこんなことを言っていま…

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る





最近のコメント