どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

6歳児(年長)、算数先取り学習宣言

※当ブログはプロモーションを含みます

6歳(年長)の息子が、先日お父さんとダイソーに行ったときに買って!とおねだりしたのが、小学2年生の計算ドリルでした。

以前、この同じシリーズの1年生けいさんドリルを買いまして、一応全部解ききったので本人的には2年生がやりたかったようです。

でもね、当たり前だけど2年生の問題は難しくて解けません。
そもそもにして1年生の計算だって危ういのに2年生なんてできるわけないんですよ。

私「2年生の計算がやりたかったら、1年生の計算をパッとできるようにならないとね」

と言うも、息子本人は1年生の問題はやりきった!と思っているのが非常に厄介。
「6+7」もパッと答えられないのに2年生の計算ができるわけないでしょー!!

ということで、こんなドリルを私が選んでみました。

ドリルの王様 1年のたしざん・ひきざん 下

とりあえず、2年生に進みたいなら1年生の内容を完璧にしてから。
早速このドリルに取り組んだ息子ですが、1年生の最初って「どっちが多い?」とか「同じ数だけ〇に色を塗ろう」みたいなのが多くてスッカリやる気がなくなってしまった模様。

今はドリルブームも去ったこともあり、殆ど手付かずです。そんな息子なのに、意欲だけは一人前。先日こんなことを言っていました。

息子「あのねー、今1年生の勉強しているから、1年生になったら2年生の勉強するのー!」

うむ・・・先取り学習宣言をしました。
1年生で2年生の勉強をするのはいいけど、1年生の勉強が終ってからにしてね。

子供が小さいときは、親の言う通りに勉強ができる子が成績も伸びると思うんですよね。
親「ここはこうだよ」
子「あっ、そっかー!」
親「ここ間違えているよ、もう一度考えてみよう」
子「うん。できたー!」
みたいな。

これ、年がら年中反抗期の息子の場合はこんな感じです。
私「ここはこうだよ」
息子「わかんない!おかーさんやって!」
※私がやっても意味ないし・・・

私「ここ間違えてい・・・」
息子「これでいいの!!!」
または、「おかーさん、(消しゴムで)消して!!ぐちゃぐちゃになった!!」と怒り出してギャーギャー言って勉強終了。

こんなんじゃ、1年生の勉強すらも躓くよ!?
とにかく私の言うことを聞かないので、親子で家庭学習なんて無理無理。あー、この先、小学校に入学したらどうなるのか不安でたまらん・・・と思う母でした。

息子にはもう自学自習で頑張ってもらうしかないねorz
幸いにして意欲はあるようだし・・・

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ