どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

育児本

失敗しない育児のスゴワザ51

『失敗しない育児のスゴワザ51』が本当にスゴい!

最近は中学受験関連本ばかり読んでいましたが(段々と受験させる気がなくなってきた)、久々にいわゆる「育児本」を読んでみました。 『失敗しない育児のスゴワザ51 1万2000人の子どもを見てきた園長が教えます!』というタイトル通り、5歳児にも使えるスゴワザがあったのです!! 私が1番気に入っ…

4人の子どもを全員東大に入れた佐藤ママの本を読んでみた

佐藤ママって知っていますか? 3兄弟全員を灘から東大理Ⅲに進学させたスーパーママです。しかも、娘さんもいるようで、その娘さんも東大理Ⅲに行ったってんだからビックリですわ。 男女問わず東大に合格させてしまう佐藤ママは、本も沢山出版しているんですけど、今回はその中の1冊『「灘→東大理3」の3…

中学受験は親が9割

『中学受験は親が9割』を読んで小学校での学習レベルに驚愕

『中学受験は親が9割』を図書館で借りて読んでみました。 この本を書いている西村則康先生も中学受験界では有名な方のようで、私も既に1冊読んでいました。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/books/9785"] この本の率直な感想はと言うと、…

賢い子どもは「家」が違う!

『賢い子どもは「家」が違う!』は勉強机選び、子供部屋作りの参考になる

またまた図書館で松永暢史先生の本を借りました。 『賢い子どもは「家」が違う!10歳までの「教育環境」で自分からやる子に育つ』で松永シリーズは一段落です。 ⇒今まで読んだ松永本はコチラ この本の中で参考になったのは、「勉強机選び」と「子供部屋作り」です。 勉強机はどんなものを選べば…

未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!

『未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!』を読んで音読にハマる

松永暢史さんの『未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!』を図書館で借りてみました。 この本を借りたきっかけは、松永暢史さんの他の本を読んでいた時に「日本語了解能力」という単語が良く出てきて、「日本語了解能力」を習得するのに手っ取り早い方法が「音読」らしく。 そういえば、以前読んだこの本…

将来賢くなる子は「遊び方」がちがう

『将来賢くなる子は「遊び方」がちがう』を読んで我が家の遊び方を振り返る

『将来賢くなる子は「遊び方」がちがう』を図書館で借りて読んでみました。 最近は松永暢史さんの本を読むことが多いです。 別に松永暢史さんのファンというわけではないけれど、育児書に限らず、小説やエッセイでも、同じ著書の本を続けて読みたくなるんですよね。その方が考え方が分かりやすいというか、読みや…

中学受験に勝つ子が育つ賢い親の習慣

中学受験を薄っすら考える未就学児から小学校低学年保護者向けの本

『中学受験に勝つ子が育つ賢い親の習慣』という本を図書館で借りて読んでみました。 著者は松永暢史さんで、こちらの本と同じ方が書いています。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/books/6648"] いくつか中学受験に関する本を読んだけれど、この…

読んでいて不愉快になった育児書

図書館で育児書を借りる時、いつもは予約をするのですが、先日はたまたま見かけた育児書を借りてみたのです。 2冊借りたうち、1冊が不愉快すぎて途中で読む事を投げ出してしまいました。一応最後までパラ見したけれども。 で、その本のアマゾンレビューってどうなのかな?と見て見たところ、私と同じ気持ち…

頭がいい子の図鑑の読み方・使い方

『頭がいい子の図鑑の読み方・使い方』で購入候補の図鑑をピックアップ!

『頭がいい子の図鑑の読み方・使い方』という本を図書館で借りてみました。 親子で楽しむ! 頭がいい子の図鑑の読み方・使い方posted with ヨメレバ親野 智可等 あさ出版 2013-02-18 Amazon楽天ブックス …

頭がいい子の家のリビングには必ず辞書地図図鑑がある

『頭がいい子の家のリビングには必ず…』を読んでポチッたもの

やっとこさ『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』を読む事が出来ました。 頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」があるposted with ヨメレバ小川 大介 すばる舎 2016-03-17 Amazon楽天ブックス …

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ