どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

子どもがスイミングを習っている場合、親も泳ぐことで分かることがある

※当ブログはプロモーションを含みます

家族3人で市民プールに行ってきました。
私が息子と市民プールに行くのは2回目。

以前はそれしかなかったから、20代の時に買ったリゾート水着を着ていったけれど今回はちゃんとしたフィットネス水着を着ていきましたよ!
【関連記事】水泳デビューに向けてフィットネス水着を買ってみた
※クリックすると私のダイエットブログに移動します

息子は前々から「おかあさんと今度いつプールに行ける?」と言っていたので念願かなってはりきっていました。ただ、思いのほか3人で遊べなかったのが彼的にはつまらなかったみたい・・・

息子は今日はターンの自主練習をしておりました。
バタ足で泳いでターン(前回り)して背泳ぎをしたり、背泳ぎで泳いでターン(後ろ回り)をしてバタ足をしたり、それはそれは上手にクルッと回るんですわ。我が息子ながら凄い(成功率90%くらい)。

「凄いねー!」と息子を褒めていたら、それを見ていた小学生くらいの男の子が「僕もできるよ」と自分のお父さんに言ってささやかに披露していました。

うん、彼も上手だった。
というか、今の子って皆ターンできるの??
凄いわぁ・・・私、15mくらいしか泳げないし。

で、私は息子がスイミングスクールで所属している級クラス(息継ぎなしクロール)の練習をしてみました。

進級基準が細かく書かれたカードをもらうので、私もその項目をやってみたところ、結構難しいね。

気を付けキック(「気を付け」の状態でバタ足)は上体がブレるし、ビート版バタ足をしながら息継ぎも上体を起こすと体がグラついて沈むし、何といってもクロールで大きく腕を回すのが結構難しい。

ただ、練習していくうちに、なんで腕を大きく回す必要があるのか、ということと、この動作が次の級クラス(クロール息継ぎ)にどう繋がっていくのかが分かりました。

腕を思いっきり大きく回すと、自然と体が前へ前へ行こうとして顔を横に向きやすい姿勢になるんですね。夫に見てもらってアドバイスを受けるうちに子供用プール(15m)を泳ぐスピードがかなり速くなりました・・・私のですがね。

息子もこれくらいクロールの自主練習をしてくれればいいのに、まーったくやんないでやんの。息子はクロールの腕回しが相当イヤみたい。

私があれだけしつこく練習して、やっと感覚が分かってきた!って感じなのに、息子はレッスンだけで習得できるかな??いや、無理な気がする。腕回しをもっとちゃんと練習しないと12月の進級テストも落ちるよ・・・

ということで、見学しているだけだと簡単そうに見えることも、実際に自分で泳いでみると思いのほか難しいということが分かったのは収穫でした。それと同時に、息子の実力も分かり、まだまだ今の級クラスで修業が必要だということも感じました。

ただ、息子は市民プールでは自分がやりたいことしかやらないので、市民プールは遊びと割り切って家族で楽しんだほうがいいな、とも思いました。

今回は夕方から言ったこともあり、とても空いていて良かったです。
また家族3人で市民プールに遊びに行きたい!家族3人で入っても1,100円くらいなので、随分と安上がりなお出かけな上に、健康的で一石二鳥!

思い切ってフィットネス水着を買って良かった良かった。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ