19 Aug 2018
16 Aug 2018
14 Aug 2018
最近、毎晩息子とバトっています。 寝る前に散々部屋をとっ散らかして片付けないで寝ようとする・・・ これが猛烈に私の感情を逆なでるのです。 我が家が広くて「息子くんスペース」みたいなのがあればいいんですよ。そのスペース内ならいくらとっ散らかしても良いわよ~、オホホ、みたいな。 でも…
6 Aug 2018
2 Aug 2018
ちょっと前から5歳9か月の息子のテレビの見方が変わってきました。 以前はお気に入りのビデオ(録画)を繰り返し見ていたけれど、その頻度がガクッと減りました。 それこそルパンレンジャーが始まった時なんかは1日2回、毎日毎日まーいにち見ていました。これは極端な例だけど、これ以外にも「ドラえもん…
31 Jul 2018
30 Jul 2018
大変です!! とうとう5歳8か月の息子が虫取りに興味を持ち始めてしまった・・・ 息子、虫が苦手なんですよ。 ダンゴムシも怖がって触れないし、男子あるあるでよく登場する「ポケットの中からダンゴムシが・・・」的なエピソードとは無縁の男の子です。 そんな息子が、「虫カゴと虫取り網が欲しい」…
27 Jul 2018
5歳8か月の息子は今、サッカーに夢中! ボールを蹴ることは前々から好きではあるけれど、こんなにもサッカーに勤しんでいる姿は初めてみたかもしれない。 床に転がったものがあれば取り敢えず蹴る。 何もなければ取り敢えず壁を蹴る。 なんなんだろう?? なんで男の子ってサッカーが好きなんだろ…
24 Jul 2018
息子もやっぱり男なんだな、と思う出来事がありました。 私がスカートを履くとメッチャ喜ぶのです。 私は出産前はほぼスカートオンリーでした。 身長が低いからスカートの方がバランスが取れるというのもあるけれど、私自身が男ウケするようなヒラヒラした服が好きだったのです(夫はスタイリッシュな服装が好…
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント