26 Feb 2018
24 Feb 2018
今日、息子とランチをしながらお喋りしていた時の事。 「年長さんになったらランドセルを見に行こうね♪」と言ったら、「シルバーのランドセルがいい♪」と返答されました・・・orz シルバー!?なんでそこいく? 理由を聞いてみたところ、よく飛ぶ紙飛行機を作れる年長さんがシルバーのランドセルにし…
23 Feb 2018
22 Feb 2018
息子はテレビっ子なのですが、最近は「本当に見たい番組だけを見ようね」と言うようにしています。 ただですね、この「本当に見たい番組」というのを子ども自身に選ばせるのって私が思っている以上に難しいんですよね・・・ 例えば朝。 「テレビ見ていいですかー!?」と聞かれたときに、「何の番組が見た…
21 Feb 2018
わたくし、男の子の母親になって5年と3か月になりました。 息子より1学年上の女の子のママをしている友達がいるのですが、めでたく男の子を妊娠し出産する予定です。 その友達に「男の子育児について教えてね!」と言われたのですが、男の子育児の秘訣は・・・ 諦めることが肝心である。 も…
19 Feb 2018
17 Feb 2018
年中さんの息子、只今5歳3か月。 カッコいいこそ正義!なタイプです。 そんな息子は「女の子は嫌い、男の子が好き」と公言しています。 そして、最近特に名前が出てくる男の子がいます。 仮にAくんとしますが、特にここ最近は1日に何回もAくんの話が出てきます。 そのAくんは年長さん。 …
15 Feb 2018
12 Feb 2018
11 Feb 2018
5歳の息子は偏食家です。 食べもしないで見た目だけで拒否することも多く、一口だけとりあえず食べてみようというチャレンジ精神も皆無。基本的に食に対してがっついた欲はありません。 卵アレルギーだから食に楽しみが見いだせないのかな?と思うとちょっと可哀想な部分もあるけれど、卵が入っているパンは…
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント